青森・秋田の両側から白神山地 1日目

もう梅雨に入りそうで毎日ジメジメしていますね。
皆様から「こんな天候じゃ体が調子悪くなっちゃう」とボヤかれますが、それを聞いている私は実は結構元気なのです。
なぜかというと2泊3日の白神山地旅行で新緑パワーをもらってき ...
良性発作性頭位めまい症とヴァレーブラックノーズシープ:後編

4月14日朝はゆっくり起きて、テラスでコーヒーを頂いたりしてぎりぎりまで別荘滞在を楽しみました。
朝食会場ではブッフェ式で朝食が提供されていて、めまいがあるのにちょっと持ってき過ぎてしまいました。
本日の観光の ...
良性発作性頭位めまい症とヴァレーブラックノーズシープ:前編

みなさまお元気にお過ごしでしょうか。
私はタイトルにあるように、良性発作性頭位めまい症になってしまい、急に来るめまいにドキドキする毎日を送っています。とはいっても発症から5日ほどたってブログを書けるくらいまで回復しました。
毎年飽きずに伏姫に会いに行ってます

ついに桜の季節がやってきましたね。
花粉の飛散量が多くて辛い時期ではありますが、桜を楽しめる貴重な時期でもありますので花粉に負けずお花見に出かけています。
先々週は満開の河津桜を見ましたので、先週は枝垂桜の咲き具合を確 ...
桜の開花が観測史上再早だそうで

3月に入って気温がぐんぐん上昇していますね。
12年前の3月中旬は東日本大震災の後の計画停電で寒さに参ったことを思い出すと、改めて今年の暖かさを実感します。
こんな気候ですから桜の開花も早まって、靖国神社の標本木は3月 ...