毎年飽きずに伏姫に会いに行ってます

ついに桜の季節がやってきましたね。
花粉の飛散量が多くて辛い時期ではありますが、桜を楽しめる貴重な時期でもありますので花粉に負けずお花見に出かけています。
先々週は満開の河津桜を見ましたので、先週は枝垂桜の咲き具合を確 ...
桜の開花が観測史上再早だそうで

3月に入って気温がぐんぐん上昇していますね。
12年前の3月中旬は東日本大震災の後の計画停電で寒さに参ったことを思い出すと、改めて今年の暖かさを実感します。
こんな気候ですから桜の開花も早まって、靖国神社の標本木は3月 ...
小さい春見つけました

2023年になったなぁとぼんやりしているうちに節分が終わり、暦の上ではもう春になりました。
この時期になると、くしゃみや鼻水が辛いとおっしゃるお客様が増えてきて、季節は確実に移ろいでいることを頭では理解します。
実感と ...
桜の散り際にうっとり

あっというまに今年も3か月が過ぎました。
相変わらず世の中は落ち着きませんが、季節はもうすっかり春です。
ちょうど桜吹雪と新年度の時期がぴったり重なりました。
スッキリとした青空じゃないのがちと残念 ...
今週末は河津桜が見頃のようです

急に暖かくなりもうすっかり春の陽気ですね。
ふらりと散歩に出かけた3月10日(木)は江戸川の河津桜が五分咲き、何本かはほぼ満開でした。
おそらく今週末が見頃になりそうなのでお時間のある方はぜひ春を感じに行ってくださいな ...