コロナ禍の、のんびり石垣島北部3泊4日~その3

9月9日は日中と夜と元気よく活動したので2回に分けてブログにしています。
後半戦:吹通川マングローブとサンセットカヤック
17時30分に海音マングローブとサンセットカヤックツアー4000円に参加すべく吹通川駐車 ...
コロナ禍の、のんびり石垣島北部3泊4日~その2

9月9日(水)は前半「米原ビーチシュノーケル」、後半「吹通川マングローブとサンセットカヤック」と一日中めいっぱい遊びました。
前半戦:米原クラブのガイドさんによるクマノミ観察シュノーケル
朝7時に宿で朝食を頂き ...
コロナ禍の、のんびり石垣島北部3泊4日~その1

今回の旅を決行するにあたり、正直いろいろ悩みました。
6月にANAのマイルを使って石垣島行きの航空券をとった際は、石垣島から先の離島めぐりをしようと計画していたのですが、「医療体制のひっ迫を考えると石垣島先の離島に行くのは歓迎 ...
小さな幸せ

もう八月も終わりになるというのにこの暑さ、世間に広がる閉塞感などでお疲れの方も多いと思います。
そんな重だるい日々に、小さな幸せが舞い降りた小話をひとつ。
昨日の事、夕飯の後にツレとガリガリ君を食べていました。
県またぎOKのはざまでLet’s go to Kyoto! その3

7月3日(金)伏見稲荷大社で筋肉痛
京都最終日は、外国人観光客人気第一位という伏見稲荷神社に行ってきました。朝8時前にホテルを出てJR奈良線で約15分の稲荷駅へ。
駅を出るとすぐに伏見稲荷大社の鳥居が見えます。 ...