県またぎOKのはざまでLet’s go to Kyoto! その3

2020年7月11日

7月3日(金)伏見稲荷大社で筋肉痛

京都最終日は、外国人観光客人気第一位という伏見稲荷神社に行ってきました。朝8時前にホテルを出てJR奈良線で約15分の稲荷駅へ。

駅を出るとすぐに伏見稲荷大社の鳥居が見えます。

伏見稲荷大社の入り口

楼門は華やかです。

伏見稲荷大社の楼門

よく写真で見る千本鳥居、江戸時代から奉納が始まったそうですが、鳥居が経年劣化すると立て替えていくそうで、代々受け継いでいる人たちは大変だなあと思ってしまいます。

伏見稲荷大社の千本鳥居

稲荷山のお山めぐりをしてきましたが、階段が大変多く修行のようになります、途中道が3方向に分かれていてどちらに進めばよいか迷っていたら、地元の親切なお姉さんが案内してくださいました。おすすめは一番右の道だそうで、急な階段の上りが少ないのだとか。

伏見稲荷大社についていろいろお話を伺いながら登ること数十分、ついにお山の上までたどり着けました。

伏見稲荷大社のお山めぐり頂上

はつらつとした足取りで息も乱れず案内してくださったお姉さんとは頂上で別れましたが、その後追いつくことはできませんでした、週一で登ってらっしゃるとのことでしたので足の鍛え方が違いますねえ。

お姉さん曰く、鳥居は自分の名前を神様が見えるほうに書いて奉納しているのではとのことで、確かに下から見上げれば朱色の鳥居が、上から見下ろすと名前などがびっしり書かれていました。

伏見稲荷大社の鳥居を上から見ると

つらい階段を下りて、やっとこさ地上に戻ってきたのが9時30分を過ぎたころで、2時間近くお山めぐりしたことになり、足がガクガクしました。

電車で京都駅に戻り、ホテルに向かう途中雨が降ってきました。普段の旅ですと南国ビーチで雨とか、市内観光で雨とか、とにかく天気に恵まれないのですが、今回はお寺巡りだったので、神様に雨から守ってもらえたのかもしれません( *´艸`)

シャワーを浴びてホテルのチェックアウト時間である11時までゆっくり支度をして、京都駅ビル内の彩々やでランチをとって、13時10分のこだま号で家路につきました。

彩々やのおばんざいと素麺のランチ

翌日から地獄の筋肉痛に1週間も悩まされましたが、静かな京都を満喫できてとても良い旅になりました。次回は3日で7万歩以上にならない旅程を組みたいと思います…。